-
2025年、こども本の森 遠野は開館から4周年を迎えます。
これを記念し、7月27日(日)から8月3日(日)までの1週間、館内やまちなかでさまざまな記念イベン…
-
青空が広がる夏。夏休みにお盆、祭りなど、お出かけしたくなるイベントが満載の季節がやってきましたね。最近の夏は暑すぎて出かけたくない!という声も聞こえてきそう。今…
-
遠野ふるさと観光ガイドが同行する人気の観光バスツアー!!
【とおの物語の館】【道の駅 遠野風の丘】【福泉寺】【伝承園】【カッパ淵】を遠野ふるさと観光ガイドが一…
-
2024年10月、遠野市の中心市街地にある「とぴあ」に、大型木製遊具施設「TOMOK(ともっく)」がオープンしました。
木の香りが広がる空間には、…
-
民俗学の父・柳田国男が書いた「遠野物語」の舞台である岩手県遠野市は北上山地の山々に囲まれた自然豊かな町。
2024年10月には「世界の持続可能な観光地トップ1…
-
●~地域のみんなでつくる~サンQ手しごとマルシェ●
・上流盛り上げ隊…宮守の有志が屋台を開店!焼きそばを販売します。
・まるみパン…宮守のおいしいパン屋さん…
-
森フェス2025in遠野のメイン講師は、あのNHKラジオ子ども科学電話相談で昆虫の先生をしている九州大学総合研究博物館准教授の丸山宗利さんです。
ステージでは…
-
自然豊かな遠野の庭先キャンプ場で、1日1組限定の贅沢アウトドア体験はいかがですか?
裏の畑で採れたばかりの野菜を自分で収穫し、遠野名物ジンギスカンラム肉と…
-
遠野の豊かな自然に包まれて、いま話題のSUP(スタンドアップパドル)&カヤックを体験してみませんか?
体験の舞台は、流れの穏やかな遠野第二ダム。初心者や未…
-
館内に隠されたおはなしの登場人物を探して、世界にひとつだけのおはなしをつくります。
【時間】
①11:00-12:00(未就学児親子10組20名(申込必…