-
遠野市立博物館は、国内でも屈指の民俗専門博物館で、『遠野物語』の世界を豊富な映像やジオラマ、実物資料で紹介しています。展示室は3つのテーマに分かれており、第1展…
-
「こども本の森 遠野」は、世界的建築家・安藤忠雄氏の「東北の復興のシンボルはこどもたちの未来である」という提唱に基づき設計され、遠野市に寄贈された施設です。脈々…
-
「とおの物語の館」は、遠野の昔話や文化に触れられる複合施設です。かつての酒蔵を改装した「昔話蔵」では、遠野に伝わる民話や日本の昔話を音と映像を使って体感的に楽し…
-
遠野ふるさと村は、遠野の昔の農村集落を再現した観光施設です。手入れが行き届いた里山の自然の中に、馬と人が共に暮らしていた南部曲り家を移築・保存し、昭和初期の農村…
-
遠野ふるさと村の伝承行事である雨風祭り。
立春から数えて210日頃は、台風が来る時期。
そこで、男女1対の人形をつくり、太鼓をたたきながら雨風を北の方へ送り…
-
遠野ふるさと観光ガイドが同行する人気の観光バスツアー!!
【とおの物語の館】【道の駅 遠野風の丘】【福泉寺】【伝承園】【カッパ淵】を遠野ふるさと観光ガイドが一…