• 歳時記・パンフレット
  • ENGLISH
  • ばんがり伊藤家店

ばんがり伊藤家店

蕎麦屋

ばんがり伊藤家は、遠野駅から徒歩6分。観光客に人気の「とおの物語の館」の隣に位置する、地元の玄そばを使った自家製粉のそばが人気のお店です。便利な立地と、素材にこだわったおいしいお料理で、地元の方にも観光客にも人気があります。

店内は古民家を改装して作られており、まさにレトロとモダンのいいとこどり。広い店内にはお座敷席やテーブル席など80席が用意されており、お一人様から団体様まで対応可能です。江戸時代の末期に建築されたと推定されるこの建物は、一部リノベーションが施されているものの、大黒柱や神棚、間取りなどはほとんど当時のまま。中庭を眺めながらのひと時は癒されること間違いありません。

もちろんお料理も絶品。提供するそばは遠野産の玄そばを使い、すべて自家製粉で作っています。店主の阿部勝司さんは平成10年から石臼による自家製粉を行っており、こだわりのそばの味はまさに一級品です。そば本来の味を余すことなく味わえるざるそばが一番のオススメですが、寒い遠野だからこそ、温かいそばも提供してくれるのがばんがり伊藤家流。

そばだけではなく他のメニューも季節のもの、地のもの、新鮮なものにこだわって提供しています。釜石市出身の勝司さんがご自身の人脈を生かして取り寄せる新鮮なウニや、伊藤家で働く元板前の料理人・金田一さんが目利きしたお刺身や天ぷらもぜひお試しください。
遠野産果実を100%使用したリンゴジュース、ブルーベリージュースもご賞味あれ。

お食事はもちろん、レトロな雰囲気を感じながらゆったりと過ごせるばんがり伊藤家。100年以上の歴史を持つ古民家で、遠野ならではの味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

そば打ち歴40年の店主が作る地元のそばを使った絶品そば

江戸末期の建物を活かしたレトロモダンな店内で、遠野産玄そばを自家製粉した香り高いそばや、季節の海の幸…⇒詳しくはこちら

そば愛は遠野愛。ばんがり伊藤家の店主が語る、“生きたそば”へのこだわり

釜石生まれ・釜石育ちの店主、阿部勝司さん。感謝の気持ちを忘れず、一杯一杯に心を込めて。遠野での出店の経緯とそばへのこだわりとは?⇒詳しくはこちら

名称
ばんがり伊藤家店
所在地
〒028-0523 岩手県遠野市中央通り2-11
定休日
火曜日 ※月に一度、月・火連休あります。
営業時間

10:30~14:00(お蕎麦無くなり次第閉店)

駐車場
有り(道路向かい東北銀行隣 約20台)※有料駐車場ご利用の方はレジにて駐車券に割引スタンプを押します。
備考
  • 車でお越しの方▶釜石道遠野ICから約3.6km/約6分
  • 鉄道でお越しの方▶JR遠野駅から約0.4km/徒歩で約6分
お問合せ先
0198-60-1110
ホームページ
https://www.instagram.com/bangariitouke/