ビールの醸造所
遠野のホップ栽培の歴史は、1963年からスタートします。それまでの遠野は度重なる冷害に悩まされていたため、冷涼な環境を好むホップが適しているのではないかと白羽の矢が立ったのです。幾度となく台風や病虫害の被害を受けながらも、諦めず栽培を続けてきた先人たち。60年以上が経ち、今では日本屈指のホップの産地に成長しました。手間ひまかけて醸したビールを、どうぞご賞味あれ。
※ページは追加されたものから順に並んでいます。
-
0198-77-1110
GOOD HOPSは、日本随一のホップ生産地である岩手県遠野市で、ビールの醸造だけでなく、新品種ホップの開発や栽培、加工技術の研究を行い、日本産ホップの可能性を...
- 営業時間
Taproom(ビール提供・販売スペース)土日祝11:00〜18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 月~金曜日
- 所在地
- 〒028-0522 岩手県遠野市新穀町5−13
-
0198-66-3990
遠野駅から徒歩3分ほどの場所にあり、醸造所に併設されたパブでは、出来立てのビールが樽生で常時6種類が楽しめるほか、ノンアルコールメニューも用意されています。地域...
- 営業時間
- (月~金)17:00-22:00(L.O 21:30)
- (土・祝)12:00-22:00(L.O 21:30)
- (日)12:00-21:00(L.O 20:30)
- 定休日
- 火曜日
- 所在地
- 〒028-0523 岩手県遠野市中央通り10-15
-
上閉伊酒造は岩手県遠野市唯一の酒蔵で、200年以上にわたり遠野市周辺の方々に愛され続けてきました。1999年からは「遠野麦酒ZUMONA」ブランドとして、ビール...