一般社団法人遠野市観光協会とが共同運営しております。
(Google map)
TEL:0198‐62‐1333
営業時間:8時30分~17時30分
遠野ふるさと村は施設メンテナンスのため、11月12日(火)臨時休業となります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【問合せ】
遠野ふるさと村(〒028-0661 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1)
TEL:0198-64-2300
岩手県のおすすめデートプラン&デートスポットに遠野市が紹介されました。
縁結び大学とは、日本全国のデートプラン、婚活、結婚式の情報のほか、地方移住や
恋愛コラムなど、カップルに役立つ情報が掲載されている情報メディアです。
2024年11月6日~2025年5月16日まで、荒川高原へ向かう市道が冬期間のため通行止めとなります。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
遠野市ホームページ【冬期間の通行止めについて】
令和7年2月21日から3月5日の期間、遠野町家のひなまつりが開催されます。
遠野のひなまつりは、各お店、家庭に代々伝わるお雛様をそのお店、家庭に飾っています。遠野では昔から「おひなさま、お見せておぐれんせ」と家々を巡る風習があります。その風習のように、街中を巡りながら、様々なお雛様をご覧ください。
おひなさま以外にも、ひなまつり期間限定のランチ・お菓子やみずき雛の販売など、食べて、お買い物をしてと楽しめる要素が盛りだくさん♪
皆様のお越しをお待ちしております。
■デジタルスタンプラリー
会期中の指定日にハズレなし!豪華賞品が当たる「デジタルスタンプラリー」を開催します。
受付場所:遠野市観光協会
詳細はこちら→遠野町家のひなまつり「デジタルスタンプラリー」
■オープニングセレモニー
日時:令和7年2月21日(金)11:00~
場所:遠野市役所本庁1階
出演:遠野保育園 園児・遠野愛琴同好会「ふきのとうの会」
遠野郷八幡宮にて、夜の紅葉ライトアップが開催され、日没~19時までご覧いただけます。
同日開催!遠野スカイランタンフェスティバル
詳細はこちらから→[遠野スカイランタンフェスティバル]
※紅葉の具合により、終了日を早めることがあります。
初日、八幡宮を出発したお神輿は、役神楽や役じしを従えて町内を練り歩き、希望する家や店で家内安全商売繁盛等の祈祷を執り行いながら、一日かけて六日町の神明神社を目指します。神明神社で一晩駐輿したのち、翌日は神明神社から八幡宮まで同様に渡御し、八幡宮では神輿の到着を待って流鏑馬神事が執行され、その後神輿を中心として40団体以上の郷土芸能が披露される、馬場めぐりが行われます。
【スケジュール】
9:00 八幡宮神輿 八幡神楽 発輿祭(拝殿前)~市内神輿渡御・郷土芸能奉納
16:00頃 八幡宮神輿 伊勢両宮神社到着(六日町)着輿祭・郷土芸能奉納