• 歳時記・パンフレット
  • ENGLISH
イベント
Slide 1

とおのを掘るー旧石器時代から縄文時代前期までー

6月5日(木)-11月3日(月)
遠野まちなか・ドキ・土器館
更新日:2025-06-12 16:00

これまで発掘調査された市内の主な遺跡を紹介します。
今回は、旧石器時代から縄文時代前期まで発掘調査によって明らかになった遠野の歴史の一面をぜひご覧ください。

・権現前遺跡(旧石器・縄文草創期・同早期末・同前期前葉)
・九重沢遺跡(縄文早期・前期前葉)
・金取遺跡(旧石器)
・駒木遺跡(旧石器・縄文早期前葉)
・沢遺跡(縄文早期中葉)
・国史跡綾織新田遺跡(縄文前期前葉~中葉)など

日時
6月5日(木)-11月3日(月)
場所
遠野まちなか・ドキ・土器館
ホームページ
https://x.com/tonodokikan
料金
無料
備考

【開館時間】10:00-16:00
【休館日】月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)、お盆期間(8月13日-16日)

お問合せ

遠野市文化課
TEL:0198-62-2340
メール:bunka@city.tono.iwate.jp