• 歳時記・パンフレット
  • ENGLISH
tourism
  • 南部神社

南部神社

南部神社は、遠野の町を見渡せる鍋倉山の中腹に位置し、明治15年に創建されました遠野南部家の初代から8代までの当主(勤皇八世)を御祭神として祀っています。​

遠野南部家は、1627年に八戸から遠野へ移封され、この地の基盤を築いた存在でもあり、2027年には移封から400年を迎えます。

神社からは遠野の町並みを一望でき、静かな雰囲気の中で歴史を感じることができます。

 

名称
南部神社
所在地
〒028-0514 岩手県遠野市遠野町5地割40
交通アクセス
  • 車でお越しの方▶釜石自動車道遠野ICから約3.1km/約7分
  • 鉄道でお越しの方▶JR遠野駅から約0.8km/徒歩約15分
お問合せ先
南部神社:0198-62-3303
ホームページ
https://tono-nanbu.jimdofree.com/