• 歳時記・パンフレット
  • ENGLISH
イベント
Slide 1

馬っこつなぎ

6月8日(日)10:00~11:30
遠野ふるさと村
更新日:2025-05-19 10:01

遠野ふるさと村 馬っこつなぎ

馬っこつなぎは田の神様をお迎えし、豊作を祈る遠野の伝承行事です。
馬の版画作り、のぼり作り、わら馬づくり(先着10名程度)にぜひご参加ください。
準備を終えたら守り人(まぶりっと)と一緒に田の神様をお迎えにいきましょう!

◆「馬っこつなぎ」
北上山地周辺の農村に伝わる、豊作を祈願する行事。藁で作った馬(藁馬)を田んぼの水口、井戸、道の分かれ等に供え、「馬の積んでも積みきれない程の穀物がたまりますように」「水の過不足がないように」と願います。
お供えした藁馬に田の神様が乗り、作柄を見て回るといわれています。

遠野ふるさと村 馬っこつなぎ

日時
6月8日(日)10:00~11:30
場所
遠野ふるさと村
ホームページ
https://www.tono-furusato.jp/event/20240602_umakko/
主催
遠野ふるさと村
お問合せ

遠野ふるさと村
〒028-0661 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1
TEL:0198-64-2300